任天堂は本日、東京で開催予定だった2024年最初のNintendo Liveイベントの中止を発表した。これに伴い、「スプラトゥーン甲子園 2023 全国決勝大会」、「スプラトゥーン3世界選手権 2024』と『マリオカート8 デラックスオンラインチャレンジファイナルステージ』は延期となりました。
任天堂が引用同社が従業員を標的とした多数の脅威を受け、より広いコミュニティに広がったことを受けて、変更の主な理由として安全性への懸念が挙げられている。
まず任天堂は、スプラトゥーン甲子園2023全国決勝大会(12月16~17日に開催予定)の延期について触れ、同社従業員に対する脅迫がイベントスタッフや観客にも広がり始めていると述べた。これらの脅迫が具体的に何を意味するものかは明らかではないが、安全が保証されないままイベントは延期された。
任天堂のコメント(Googleによる翻訳)は以下で読むことができます。
当社では、従業員を狙った脅迫が継続的に発生しており、最近ではその脅迫の対象が「スプラトゥーン甲子園2023 全国決勝大会」の観客やスタッフ等にも広がっております。安全を最優先に考慮し、開催を延期することを決定いたしました。
Nintendo Live 2024 Tokyo の中止と、その後のイベントで開催予定だったスプラトゥーン 3 ワールド チャンピオンシップとマリオカート 8 デラックス チャンピオンシップの延期でも、顧客の安全が主な懸念事項だったようです。任天堂は、どちらの大会のチケットも購入できなくなると発表しており、どちらの大会も後日に延期される予定だ。
各イベントの再編成日程は決まり次第発表されます会社のウェブサイト確認され次第、公式Twitterアカウントでお知らせします。
このニュースについてどう思いますか?コメントでお知らせください。
[ソース任天堂.co.jp】